fc2ブログ

豆柴レオナの日記

黒毛の豆柴レオナの飼い主である管理人のページです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

癌ではありませんでした。

3ヶ月が経ち前立腺腫瘍マーカー(PSA値)の検査をしてもらいました。
3.36という値で、正常の範囲内に戻っていました。
色々ご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
スポンサーサイト



テーマ: - ジャンル:心と身体

papa入院、癌の疑い?

去る10月11日に39.4度の熱が出ました。

次の日になっても熱が下がらないので、病院に行ったところ、

CRP値が15ということで、即入院となってしまいました。

検査の結果、腸炎と、膀胱炎か尿道炎または前立腺炎、と診断されました。

最低1週間の予定で入院しました。

レオナが毎日玄関でpapaの帰りを待っているという話をmamaから聞いたこともあり、

いても立ってもいられずに、無理を言って5日目に退院させてもらいました。

その後、通院治療をしていたのですが、22日に血液検査の結果が出て、

PSA前立腺腫瘍マーカー)値というものが、20.1だと言われました。

これは、1~4が正常値、4~10がグレーゾーン、それ以上だと、

癌の確立が50%というものだそうです。

papaは、20.1なので、もろ50%の領域です。

ただ、急性前立腺炎で数値が上がることもあるということで、

次の検査を受けなければ何とも言えないらしい。

その次の検査を受けるまで3カ月待たなければならないということで、

その間、癌かどうか判らないという中途半端な状況に置かれています。

テーマ: - ジャンル:心と身体

H.B.グリル

2009年6月20日です。


「アーバンドックららぽーと豊洲」へ、買い物に行きました。


ランチは、「H.B.グリル」でとりました。


レオナはここにおります。


ここだよ。ここ!


食べかけの肉でゴメンナサイ。

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

新しい歯ブラシ

レオナの奥歯が少し黄色くなって来てしまい、
歯ブラシも色々試している今日この頃なのですが、
新しいグッズを購入しました。


イージードッグ フィンガーブラシ」という商品です。
家に届いた箱を開けて見てみると思っていたより大きく、
実際、歯を磨いて見てもやはり大きすぎて上手く磨けず、
これは失敗だったなぁと思い、歯磨きを中止しようとしました。
しかし、レオナがこれを離さなかったのです。
これ幸いと少しずつブラシを動かし、
長時間、歯を磨き続ける事が出来ました。
特にレオナがブラシを奥歯で噛もうとするので奥歯を磨く事ができ、
結果的に良い買い物になりました。

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

レッドウッドカフェと猿江恩賜公園

江東区住吉にあるレッドウッドカフェに行ってきました。


お店の前まで行ったところ、まだオープンしていない様子でした。
少しうろうろしていると、四つ目通りの交差点の方面からお店の方らしき人がやってきました。
もう少ししたらオープンしますので...。ということでした。


ということで、少しだけ時間をつぶしに近くの猿江恩賜公園へ行ってみました。


戻ってきましたが、まだの様子。
なかを覗いてみると先程の人がいて、店の中へ入れてもらえました。


店の中の様子。


お店からカンガルー肉のジャーキーをいただきました。


メキシコ料理を楽しみにしていたのですが、お昼はランチメニューのみだそうです。
クーバリブレ」を頼んだところ、コーラがないということで、
ハウスワインにしました。


今度は夜に来てみようと思います。


あらためまして、猿江恩賜公園です。


結構良い感じでしょ?


原っぱもあります。この公園、レオナは大喜びでした。


ティアラこうとう」の脇からスカイツリーが見えたので、パチリ。


横十間川にかかる「本村橋」の上からも、パチリ。

この後、西大島を通り亀戸まで散歩して帰りました。
途中、「五の橋」の甘味屋「五の橋伊勢屋」で団子を購入しました。

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

「ドッグガーデン両国(Dog Garden Ryogoku)」と横網町公園

撮り溜めてあった写真があるので、少しずつ紹介します。

2009年5月30日
当時出来たばかりだった「ドッグガーデン両国」に行ってきました。


想像していたより間口が狭く、ちょっとわかりずらい場所で探すのに少し苦労しました。
だけど、さすが「DOG DEPT」系列の店。おしゃれな店内です。


こういうお店が東京の東側に出来るのはとても珍しく、嬉しい限りです。


プールやダーツ、写真にはありませんがドッグランもありました。


当時まだオープンしたばかりのせいか、
注文してから運ばれてくるまで時間は掛かりましたが、美味しく頂きました。
「ポークジンジャー」と、「サンドイッチ」です。
【“「ドッグガーデン両国(Dog Garden Ryogoku)」と横網町公園”の続きを読む】

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

歯石除去に行きました。

9月25日、レオナの歯石を取りに病院へ行ってきました。

前回のワクチン接種の時、歯石除去についてお医者さんに相談すると、
基本的に麻酔は体に負担をかけるので、麻酔無しで出来るならそれに越したことはない、
レオナちゃんは大人しいので、麻酔無しでも出来るんじゃないかと言っていただき、
喜んで(不安を感じつつ)、出かけました。

診察台に上がっても、、大人しくしていられました。
看護婦さんに押さえつけられても、大人しくしていられました。
しかし超音波スケーラーを歯にあてられると、最初は我慢しましたが、
とうとう動いてしまいました。
先生はおかしいなぁ。いつも大人しいのになぁ。なんて言っていましたが、
あれは無理でしょ。音も怖いし、多分痛かったでしょ。なんて思ってしまいました。
結局、手用のスケーラーで少しだけガリガリ引っ掻いてもらい、
それもレオナは歓迎出来るはずもなく、何となく少し綺麗になって帰ってきました。

取り敢えず歯磨きは毎日して、歯の裏側などに付いてしまった歯石については、
いつか、麻酔をかけて取ってもらおうということにしました。

何だかついていない日曜日のレオナでした。

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

東京スカイツリーの前を流れる北十間川に「エイ」が...


何事も無かったかのように、更新します。


題名の通りなのですが、去る2010年9月18日東京スカイツリーの前を流れる北十間川
悠々と泳ぐ「エイ」を発見しました。
写真右の川面に写っているのは、東京スカイツリーに程近い「京成橋」です。


【“東京スカイツリーの前を流れる北十間川に「エイ」が...”の続きを読む】

七五三(水天宮)

久しぶりの更新です。
一部の方にご心配おかけしてしまいましたが、
Papaがサボっていただけで、レオナはいたって元気です。

レオナが3歳なので、恥ずかしながら七五三のお詣りに、
水天宮へ行って参りました。

誘導のおじさんに、「写真撮るなら水天宮というのが判るところが良いよ。」
というアドバイスを頂き、記念撮影。




ちゃんとお詣りもしましたよ。


「子宝いぬ」
「本物のイヌだ!」と、お詣りいらしていた妊婦さんに、
触っていただきました。(^v^)。




「親子狛犬」(左)と、「安産子育て河童」

【“七五三(水天宮)”の続きを読む】

上野公園と土古里(tokori)

 
5月23日
上野公園に散歩に行ってきました。





土古里 上野バンブーガーデン店」
上野公園側から直接お店に行けます。


ワンコ連れはテラス席、山手線も見えます。


階段の上側が上野公園、下が上野駅。


エレベーターから降りる人が気になります。


この他に、寿司、韓国風春雨の焼きそば、シーザーサラダをいただきました。
写真のサーロインステーキ、冷麺、杏仁豆腐、全部とても美味しかったです。


レオナさん、満足そうでした。


店長、スタッフとも、とても親切で居心地良いです。
近いうちにまた来そうです。

【“上野公園と土古里(tokori)”の続きを読む】

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

次のページ

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。